今朝姉の飼っていたネコちゃんが天国に
逝ってしまいました。
まだ11才でした。
我が家もネコ迎え入れてから一年半。
もちろん生き物ですから死ぬのはわかっ
てはいるんです。
でもすごく寂しいですね。
もっともっと全力で可愛がってあげよ。
さて、切り替えて!
アイラ土産忘れてたのがあります。

確か空港にあったアイラ島の地図。
夜になると暗くて良く見えません。
新橋のホームバー壱ノ庫
今朝姉の飼っていたネコちゃんが天国に
逝ってしまいました。
まだ11才でした。
我が家もネコ迎え入れてから一年半。
もちろん生き物ですから死ぬのはわかっ
てはいるんです。
でもすごく寂しいですね。
もっともっと全力で可愛がってあげよ。
さて、切り替えて!
アイラ土産忘れてたのがあります。
確か空港にあったアイラ島の地図。
夜になると暗くて良く見えません。
アラン シェリー カスクを入荷!
テイスティングノートには
色。磨かれたマホガニー
香り。レーズン、トフィー、スパイス
マンダリンオレンジ、チョコレート
味。完熟イチジク、チェリー
ヘーゼルナッツ、トーストしたオーク
となっています。
ボクはトーストしたオーク、食べたこと
ないです…
ちなみに度数は55.8%
ま、一杯飲んでみればいろいろわかる
ことでしょう。
ボトルでキープしたい!という方。
250,000円で!!
本日に限り90%オフの25,000円で!
ワンショットは1,800円です。
今日は我がオリックスの千葉ロッテ戦。
ピッチャーは千葉ロッテ佐々木朗希。
オリックスは山本由伸。
現在のNPBで一番観たい対戦かと…
なのに地上波放送無し…
せめてBSとかでやって欲しかった。。
スマホの小ちゃい画面で観ます。
数年前に由伸と千賀の投げ合いもありま
したけど、その時は中盤で6ー6
まさかの点の取り合い。
でも今日は息の詰まるような投手戦を
期待!
打線の調子から若干オリックスが有利。
って勝手に思ってますけど、昨年は
完全試合やられてますからねー
明日球場行く予定でしたけど、たぶん雨
で中止だろうから今日は目一杯頑張って
勝ちましょう!
さて、お店に関係ない話しでしたね。
ちょっとだけお店のことを、
パンチェッタだいぶ水が出ましたね。
ちゃんと毎日ペーパー交換してますので
ご安心ください。
これで月曜日に塩抜きしますので。
あ、まもなくスタメン発表だ!
今日は新橋着いてからは半袖!
さっき銀行と買い物を元気に半袖!
強風でシャツ捲り上がってしまって一瞬
ヘソ出し!
50代でもまだまだヘソ出し!
さて、何回目かのパンチェッタ仕込み。
まずお肉の水分をキッチンペーパーで
拭き取ります。
次にフォークでブスブス。
両面ブスブス。悪口じゃないですよ…
今日はお肉が1,121gなので33gの塩と
2gのGABANオールスパイスを混ぜた物
を擦り込みます。
で、キッチンペーパーで包めば完了!
冷蔵庫で五日間。毎日ペーパー取り替え
て、軽く塩抜きして数日乾燥させれば
完成します。
また途中お知らせします!
本日お客様にまたたびいただきました。
帰宅したら我が家の寒がりにあげたいと
思います!
どんな反応してくれるか今から楽しみ♪
サピアイン シードラ ナトゥラル ヌエバ
2022年の新酒。スペイン バスク名物。
りんごが完熟する秋から収穫、製造が
行われるシードルです。
アルコール度数も7度と飲みやすいかと
思います。
なので値段は飲みにくい設定にさせて
いただきます笑
何と!ボトルで40,000円!
しかし大サービスで90%オフ!
4,000円で!グラスは900円!
さ、新酒を楽しみませんか〜
フランス産のプレミアムウォッカを
ベースにブラッドオレンジ、マンゴー
パッションフルーツから作られた女性に
受けること間違いなしのリキュール!
何でも出来そうですね。
隣に写っているのは自家製パンチェッタ
になるために塩抜きされいるフランス産
の豚バラ肉。来週中頃にはいけるかな。
キャプテンモルガン
プライベート ストックがメーカー欠品
ということなので代替品として仕入れ。
ベネズエラ産のラムです。
試飲した感じロックで楽しめるかなー
ま、一杯お試しください!
トラブル六回目…
ボクの部屋の電気が点かないっす。
夜寝るときには点いてたのに、目覚めた
ら真っ暗。怖いっつうの!
結局設備不良でバスルームは最後まで
点かなかったです。外の明るさで辛うじ
てトイレも入れました。
早起きついでに朝食も一番で摂り、外に
散歩。
ハイドパークを抜けてバッキンガム宮殿
へ。
これはハイドパークで散歩してる馬!
すごく優雅!
ここからセントジェームズパーク横を
歩いてビッグベンへ。
このあとはウエストミンスター寺院。
さて、そろそろ時間だ。
地下鉄乗ってパディントンに戻らねば。
空港に着いたら最後の乾杯!
最年長だった関西組の川越さんのおごり
でシャンパン!
お疲れさまでした〜
ありがとうございましたー
おしまい。
行く前から楽しみだったロンドン!
夕飯どき、行く店行く店全ていっぱい。
やっぱり団体客はどこも厳しい…
地下鉄乗って場所変えようってことで
駅に。ここで五回目のトラブル!
券売機にお金入れて八名分購入のにはず
がチケットは一枚しか発券されず…
これの解決に40分かかりました。
あとトラブル四回目書くの忘れておりま
した。ヒースローに着いたときメンバー
の方のスーツケースが二個大きく破損!
これの抗議に30分。こちらは後から
電話が来る予定。
で、ようやく辿り着きました。
外観、店内撮るの忘れてます…
次、2軒目。
何とラディ推しのBAR
ここでラディソーダ数杯飲んでホテルに
帰りましたね、たしか。
11 へ