



オリジナルカクテル
- ジンジャーモスコ
生姜を漬け込んだウォッカをベースに、辛口のジンジャーエール、ジンジャーワインも少々……。銅製マグで飲む大人のカクテル。
- ペッパーブラッディ
赤唐辛子、青唐辛子を漬け込んだウォッカベースの辛口ブラッディーマリー。
こだわりのカクテル
- ジントニック
19世紀に誕生したジントニックの当時の味わいを感じることができる VICTORIAN VAT GINとFEVER TREE TONIC WATERで作る、本物のジントニックをお楽しみください。
- アイラ・ジントニック
ブルックラディ蒸留所で造られる、アイラ島初にして唯一のプレミアム ドライジン「ザ・ボタニスト」。
同じくブルックラディ蒸留所のアイラ・シングルモルト「ポートシャーロット」をアクセントに加えた究極のアイラ・ジントニックです。
ベルギービール
- ヒューガルデン・ホワイト
日本ではベルギービールで最も有名で人気のある白ビール。
- レフ・ブラウン
ムーズ川のほとりにあるレフ修道院で13世紀からつくられていたアビィビール。「アビィ」とは修道院のこと。
- デリリウム・トレメンス
オランダ語で「アルコール中毒による震え」という意味。これを飲むと、ピンクの象→クロコダイル→ドラゴン→鳥の順番で幻覚が現れるらしい??
- シメイ(赤・青・白)
スクールモン修道院で醸造されるトラピストビール。
- デュベル
「悪魔のビール」と称賛される、ゴールデン・エールの逸品。
- オルヴァル
オルヴァル修道院が造っている唯一のビール。
- パウエル・クワック
馬車の御者が馬から離れることなく飲めるように作られた特徴的なグラスでお飲みいただけます。
- ロッシュフォール8
サン=レミ修道院は、世界に8か所しかないトラピスト醸造所のひとつ。