試飲用にちょっといただきました❗
ただ運転あるから今飲めない(涙)
明日の昼間に試飲します❗
新橋のホームバー壱ノ庫
試飲用にちょっといただきました❗
ただ運転あるから今飲めない(涙)
明日の昼間に試飲します❗
今日の看板です…。
…ヤバイ画力です(笑)
今年もこども達と初詣に来ております❗
お店の大掃除で大変なのはダクトです。
油汚れがたっぷり…。
毎年苦労しております。
そこでどこの家にもあるこれ❗
(無いかな⁉)
パーツクリーナーです❗
ホームセンターで安いものだと
一本200円くらいです。
自転車のチェーン汚れも一発でサラサラ
になります。
今年はこれを使ってみました❗
例年の半分くらいの時間で完了です❗
(パーツクリーナーでやったあとはちゃ
んと中性洗剤で洗っていますので)
皆さまも換気扇の油汚れでお困りでした
ら試してみては🎵
あ、何がおこるかわからないので自己責
任ってことでお願いいたしますm(__)m
昨日お休みだったので昼間にちょっと火
遊び。
YouTube観ながら見よう見まねで造った
アルコールストーブで炭に着火🎵
部屋の火鉢でさつま揚げ炙ったり、ソー
セージ炙ったりして昼から呑んじゃいま
した(笑)
今日はミニトマトを燻製にしました❗
定番のかまぼこと共に本日のお通しにし
ます。
写真だと普通のトマトと何ら違いがない
ですね…。
ブルイックラディサーティファイドバー
にさせていただいてから一ヶ月くらいで
しょうかね。
あまり目立たずにカウンターに置いてい
ますので気が付かれない方がほとんどか
と思います。
ちなみに認定されたバーはまだ全国で20
件ないそうです❗
このブルイックラディ蒸留所はアイラ島
にあります。
このフラッグシップボトルは
「ブルイックラディ ザ・クラシック・
ラディ」です。
ちなみにLADDIEはゲール語で男の子だ
そうです。
それも「利かん坊」
この利かん坊たちが造るウイスキーにボ
クは惚れています。
とにかくスコットランド産、アイラ島産
にこだわり生産性など無視した職人気質
な方々が色んなタイプのウイスキーを造
り続けています。
今後壱ノ庫でもブルイックラディ蒸留所
が手掛けるウイスキーのラインナップが
増えていくかと思います。
最後一緒にお手伝いしたバーテンダーの
方々と記念撮影❗