コンテンツへスキップ
フレンチオークのセカンドフィル。
サーティファイドバーのために厳選された樽
よりボトリングされた312本。
の、うちの12本を仕入れました。
ちなみにサーティファイドバーは
日本に30店未満。
各バーが12本仕入れる完売します。
そうなんです。サーティファイドバーでしか
飲めないんです。
ちなみにお値段ちょっと高めです。。
すでに4本は買い手が決まっております。
ブルックラディがお好きな方はもちろん
シングルモルトがお好きな方にも味わって
いただきたい一本です。
ボトル 26500円
ショット 1600円 いずれも税込みです。
では、お待ちしております。
今日からまた時短営業となります。
その分頑張って15時オープンにしよう❣️
って思ってたんですけど、ちょっとだけ
間に合わない。。
今日から看板はこれですけど、出てれば
営業やってます。
本日はおそらく15時15分くらいの開店。
今日はかつおで出汁をとっておでんを仕込み
ました。
ちょっとあったまっていきませんか。
あっという間に移転先での開店日。
31日から3日までいろんなことがありました。
何とかここまでこぎ着けたって感じです…
入り口のサインなど間に合ってないものもあり
ます。
あとスペース的に置けなかったものも。。
生ビールサーバーの設置は出来ませんでした。
ギネスサージャーのマシンも無理くり付けたん
ですけど危険な感じなので早々に撤去します。
料理はここで出来そうなものをこれから考え
ます。今週はちょっと厳しそうです。
でも出来る限り頑張りますので。
では16時に笑顔でお迎え出来るように早めに
準備を始めます!
今日で24年と一週間。
見慣れた7階からの夜景ともサヨナラです。
大きな区切り。
今日一日、精一杯頑張ります。
よろしくお願いいたします。
月末最終金曜日。今日のウイスキー半額の
キーワードは『プレミアムフライデー』
さて今日は木曜日。
木、木、もくもく、黙々。。
今日は珍しく予約も入ってまして
早い時間は黙々と仕事してる気がします…。
感慨にふける暇は無いかなー。
ま、無い方がいいですね。
今日のウイスキー半額を目指せるキーワードは
『内川を獲れ』
プロ野球好きなら意味わかってくれますよね。
早いですね。今日を含めてあと3営業日。
あっという間です。。
さて今日は水曜日。
水曜って『どうでしょう』くらいしか
思い浮かばない。
水曜どうでしょう→大泉洋
なので今日のウイスキー半額を目指せる
キーワードは何故か福山雅治さんのモノマネで
『洋ちゃんさぁ〜』
完成度が高ければ50%オフです!
昨日のドラフト会議でクジ外れました。
でも結果的に良かったかもしれない。
ここ数年のスカウトさんの選手を見る目は
かなりなもの。
一位から三位まで有望な高校生を指名。
2、3年後に優勝争い出来てるかもしれない。
Wエースと正尚いるうちに夢を見させてくれ!
今日のウイスキー半額を目指せるパスワードは
『シュンペーター』です。
先日お伝えしました移転に伴い、色んな作業を
していますと行き場を失いそうな物が…。
何とかどこかに押し込まなければ!
バックバーのお酒たちも少しでも減らして
おきたいので、24周年だし全ウイスキーを
半額にしちゃおうかなー、って思います。
でもちょっとした条件付けてみます。
ちなみに今日はプロ野球ドラフト会議です。
ボクが贔屓のチームは最速で近大佐藤選手を
一位指名でいくと公言しました。
おそらく3〜5球団が佐藤選手にいくと思われる
のでクジによる抽選になります。
万年Bクラスの貧打解消のため何が何でも当り
クジをゲットしなければなりません。
今日は月曜日だし、佐藤選手をゲットしないと
いけないので、
ダンディー坂野さんのモノマネで
『ゲッツ‼︎』
をお願いします。
黄色のジャケットも欲しいですねー
あ、ちなみにボクはリアクションしません。
他のお客様がいらした場合、(どうしたんだろう
今どきゲッツ?)っていう感じでチラ見します。
『ゲッツ』は今日のみ。明日はまた違った
ものにします!
こんにちは。
HOME BAR 壱ノ庫は移転することと
なりました。
新店舗は現店舗より徒歩三分ほどです。
現在の店舗での営業は10月30日(金)まで
新店舗での営業は11月4日(水)16時開店です。
新住所は
東京都港区新橋3ー3ー8信友ビル3階
電話番号は変更なく03-3595-3556です。
今度は小ぢんまりとしたお店になります。
団体様でのご利用は難しいです。
お一人様、もしくはお二人様くらいでの
ご利用向けですね。
11月4日にオープンしたら
一度ご覧になっていただければと思います。
そうすれば来店の際の人数の目安になるかと…
何席ってお伝えしにくいこともご理解いただけ
るかと…
なかなか焦ったい説明ですね。
ここでの営業もあと一か月。精一杯頑張ります
のでよろしくお願いいたします!